建築家の石井正博さん・近藤民子さん(設計事務所アーキプレイス)による、つくば市の新築住宅のプロジェクトです。
[OS]
働き方や子育てなどのライフスタイルの変化に合わせて、購入した不動産を買い替えする方が増えています。子育ての環境がよく、都心や職場へのアクセスが便利で、土地の面積も比較的広く確保できる、つくば市の住宅街に建てた3人家族のための新築戸建です。
コロナ禍を経てリモートワークが広まり家で過ごす時間が長くなる中、ご夫婦それぞれの仕事場にもなる住まいには、ゴロンとできる和室、本棚のあるヌック、子供と遊べる南の庭などの場所がちりばめられ、より快適に暮らしていけるように設計されています。
宿泊利用もできる小上がりの3畳の和室(左)、ピアノを置く予定のホール(中)、階段下を
利用した本棚付きのヌック(右)、奥にシューズクロークにつながる通路[OS]
自転車置き場、靴やアウトドアグッズを収納できる可動棚、ハンガーパイプを備えた土間の
シューズクロークは、玄関から続く、キッチンへのサブ動線にもなっている[OS]
ご主人のリモートワーク部屋[OS]
奥様のリモートワークスペース(左)、将来2つに分けられように左右対称とした子供室(右)[AP]
さかのぼること2年前、住宅ローンを利用して購入されたマンションから、庭付きの新築の戸建てへ住み替えたいという相談からプロジェクトは始まりました。
新たに借り入れをする際に、現居の売却期限などの条件が銀行ごとに異なります。そのため、現居と新居の2つの融資を両立させて、建て主が現居に住みながら、建築家住宅を建てる可能性を探ります。建築家住宅のプロジェクト進行に特化した創造系不動産が、ローンのマネジメントを行うことで、仮住まいの賃貸住宅を利用することなく、現居から新居へスムーズに引っ越すことができました。
- 住所:茨城県つくば市
- 主要用途:住宅
- 構造規模:木造地上2階
- 敷地面積:216.93m2(65.62坪)
- 建築面積:71.21m2(21.54坪)
- 延床面積:112.62m2(34.06坪)
- 設計監理:設計事務所アーキプレイス 石井正博 近藤民子
- 構造設計:中村哲建築設計事務所
- 撮影:大沢誠一[OS]+Archiplace[AP]
- 不動産コンサルティング:創造系不動産 山中敦之
- 記事編集:創造系不動産 片山優樹